NPO法人 北海道野球協議会野球協議会マーク

カンタとピッタ
カンタとピッタ
今年(2023年)は「北海道野球伝来150年」の記念の年です。 詳しくは、「北海道の野球の歴史」をご覧ください。

HOME 北海道の野球の歴史 全国大会歴代優勝チーム一覧 野球協議会とは 加盟団体一覧 寄付のお願い 北海道ベースボールこども夢基金 協議会ツイッター 協議会フェイスブック

最新情報カンタとピッタ

※各団体のスケジュールに関しては、上段にあります「加盟団体一覧」より各団体のURL(ホームページ)よりご確認ください。


NPO北海道野球協議会
BFJ3級審判員認定講習会・2級昇格実技試験の開催について
北海道野球協議会では、札幌学生野球連盟と連携して、下記の資料の内容にて、 審判講習会・実技試験を実施しますので、受講希望の方(札幌学生野球連盟所属以外の方)は 下記グーグルフォームからお申し込みください。
お申し込みはこちらから
1.日時:4月8日(土)
3級:9時~12時 2級:9時~14時
2.申込締切:3月31日(金)12時まで
※上記以外の要領は、こちらから別紙をご覧ください。

“野球少年・少女が野球肘で苦しむ前に肘検診を進めたい”のクラウドフアンデイングにご協力ください‼
この度、医科学部会長である門間太輔先生が所属している北海道大学病院で、子どもたちの野球肘を早期発見するための肘検診に必要なポータブルエコー購入のため、クラウドファンディングに挑戦中です。多くの皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。

プロジェクトの詳細とご寄付はこちらからお願いします。

NPO北海道野球協議会
WBC侍ジャパン応援メッセージ大募集(第2弾)!!
「北海道」から侍ジャパンへ熱い応援メッセージを贈り「世界一!」への後押しをしましょう!
皆様からたくさんの応援メッセージをお待ちしております!いただいたメッセージは、侍ジャパンにチームへ届けます!!
※3月12日(日)募集締め切り

メッセージはこちら

NPO北海道野球協議会
「北海道野球伝来150年記念」ロゴマーク募集 

詳細はこちらから

(PDFファイルが開きます)
ご応募はこちらから
(応募サイトにつながります)

NPO北海道野球協議会
YouTubeチャンネル第2回
ストレッチ・トレーニング編



こちらからどうぞ


NPO北海道野球協議会
YouTubeチャンネル第1回
ゲスト:北海道大学病院 スポーツ医学診療センター 門間 太輔 先生


前編はこちらから

後編はこちらから

NPO北海道野球協議会
女性アスリートスポーツ外来の案内

野球やスポーツをしている女性で、ケガや生理など女性特有の問題で 悩んでいたり困っている方、女性アスリートスポーツ専用外来に 相談してみませんか。
女性アスリートスポーツ外来はこちらから 

女性アスリート特有の健康問題について(後藤先生による報告書)

FIT BODY LABのご案内

FIT BODY LAB(フィットボディラボ) は短時間で高い効果が期待できる新しいボディメンテナンス。
野球肩・野球肘で困った時も是非一度ご相談ください!
*北海道野球協議会HPからのお申込には特典があります。

詳しくはこちらから

NPO北海道野球協議会 理事長ご挨拶
アスリート・コンディショニング・ラボ(ACL)開催にあたって

オンラインスクール・ビデオライブラリはこちらから

北海道野球協議会
インクルージョンボールを動画で解説

インク―ジョンボールについてはこちらから

北海道野球協議会
北海道における部活動指導の手引き~野球編~
こちらからご覧ください。

北海道野球協議会主催「肘検診」実施報告
こちらからご覧いただけます。


門間先生による検診報告はこちら

応援企業


土屋ホーム ミズノ株式会社 さっぽろ厚別通整形外科・さっぽろ厚別通内科
株式会社LEE不動産 ホテルノースシティ ニュースカイツアー 北海道ブレイス 株式会社須田製版
HOMEにもどる

NPO法人 北海道野球協議会 事務局カンタとピッタ



〒060-0061
札幌市中央区南1条西6丁目20-1ジョブキタビル7階
Tel:011-281-5589 / Fax:011-281-2789
E-mail:mail@npo-89kyougikai.or.jp

ここをクリックしてメールできます。


2012 NPO法人 北海道野球協議会 All rights reserved.